アラサー男性、趣味多忙につき。

多趣味で金欠、忙殺されるアラサーの徒然日記

人工甘味料不使用 マッドプロテインのEAA、全12味飲み比べてみた後編

2024/4/3(水) 

前編に続いて後半6種類の味を飲んで感想書いていきます。

 

→前編はコチラ

bix-favlog.hatenablog.com

 

 

●飲んでいるEAAはこちら

 どうやら岐阜県の会社?が販売しているようですが、以前岐阜に住んだことがありちょと親近感湧いた。

 


 

 

 

●7日目

 エナジードリンク

 デカビタよりも美味しくない。安価なエナジードリンク飲んだ時の味がします。

グミとかでエナジードリンク味が売ってたらこんな味かな、という感じ。

 私は好みじゃなかった。

 

●8日目

 ラムネ味

 昔ながらラムネ瓶のような味ではなくて、ラムネ味の駄菓子!の感じのラムネです。ぜんぜんまずいとかはないけど、他の味の方が普通に美味しいのでそっちを選ぶかなという感じ。

 

→ここにきて、ザバスのシェイカーが連日、多種多様な風味の粉を入れられたせいで、おぞましい闇鍋のような匂いになってきました。わりと匂いがプラスチックに残りやすいのかもしれない。

 

 そのあとプロテインを飲むときにも残り香を感じるので、それを踏まえて選ぶことが必要そうだ。

 

 

●9日目

 カシスオレンジ味

 大学生が行く感じの居酒屋(偏見)で出てくるカシオレの味。粉から溶かしてるので些か粉っぽさを感じることもあるけど、飲みやすい。よく再現されてます。居酒屋のカシオレです。

 ただ、ジム行く度に定期的に飲むことを考えると僕は選ばないです。

 

 

●10日目

 ベリーベリーベリー味

 なぜ3回ベリーを重ねたのか。ネーミングが気になる味。美味しい。以前ベリー系の風味のプロテインを飲んでたこともあり違和感なく飲めた。

 若干ぶどう味のガムに近い感じもありつつも、系統的には酸味が強めのベリー味。溶かした時の色もそんなに濃くない。着色料少なそうで好印象でした。

 

●11日目

 アップル味

 みんな大好きりんご味、期待のかかるところですが、とてもりんごとは言いにくいです。どちらかというとすもも?とかさくらんぼとかそんな風味すら感じます。

 ビーレジェンドが出してるリンゴ味のプロテインは結構おいしかったのですが…。

 

 

●12日目

 コーラ味

 最後を飾るのはコーラ味です。

 残念ながら美味しくないです。水で薄まったコーラ風飲料という感じ。

 コーラ特有のスパイスの香りはなく、駄菓子系の味です。けど香りも独特でコーラ好きの人は逆に嫌なのでは…と思いました。個人的にはこれは無し。

 

 

さて、後半は個人的にはハズレが続いて、選択肢が増えなくてよかったです。

(まずいとまではいかないですが、わざわざこれは選ばないかなという味が多かった)

最後まで飲み比べしたところで、好みだった上位ランキングでも決めるとします。

 

決勝リーグに選出するならこの5つ

 ・アセロラ味(すっきり系、よくあるアセロラ飲料)

 ・ピーチマンゴー味(甘めなものをお探しの方)

 ・グレープフルーツ味(すっきり系、BCAAて柑橘系多いので王道な感じかも)

 ・ライム味(ハイレモンの味。これもすっきり系)

 ・ベリーベリーベリー味(やや酸味を感じるベリーの風味。甘みもある。)

 

ずっと飲み続けることを考えると、運動中は甘い系よりもすっきり系の方が飲みやすいかなと思います。


個人的ランキングは以下の通り。

  1. ベリーベリーベリー味
  2. アセロラ
  3. ライム味
  4. ピーチマンゴー味
  5. グレープフルーツ味

1位の理由は、アセロラ味がめっちゃ好きとかじゃなくて、ベリー系が好きだからという理由なのであくまでご参考までに。

 

甘味料が苦手なので、天然甘味料のEAA商品ありがたいです。

応援したいと思います。もし購入の参考になればこれ幸いです。

アラサーになっても3大欲求には支配されがち

2024/03/23(土)

 

人間の3大欲求とは「睡眠欲」「食欲」「性欲」とよく言われたものです。

 

日記を書くにあたり、3大欲求についてちょっと調べていたら中学だか高校の時の社会科?倫理の内容を思い出しました。

 

せっかく調べたので簡単に復習しますと、3大欲求は「マズローの法則」で定義された人間の5つの欲求の土台となる「生理的欲求」にあたります。

参考:https://www.profuture.co.jp/mk/column/9690

 

誰かに凄いと思われたい、ちやほやされたいというのは「承認欲求」ですが、5つの欲求の中では4段階目にあたるはず。

 

4段階目までには、安定した衣食住が欲しいという「安全欲求」だとか、社会や他者との繋がりを求める「社会的欲求」があって、更にそのうえということになるので、

SNSで「ちやほやされたい…」と自己顕示できるうちは、少なくとも自分は「衣食住に困らず他者との繋がりがある」人だってことに気が付けたら幸せになれそう。

 

 

さて、

そんな私はアラサーにもなって、フルマラソンは完走した体力は残りつつも、夜更かしが元気にできなくなり、体力の衰えを感じ始めたこの頃。夜遊びや性欲よりも「寝たい…」と睡眠欲が勝ってしまいます。

 

しかし、休日昼間。睡眠をたっぷり取ろうものなら危険です。

体力を持て余すと性欲がめらめらと頭角を現してきます。思春期過ぎた男児たちはみな、同じなのではと思っていますが、女性も同じなのでしょうか。

 

「どしたん、話聞こうか?」の決め台詞で有名な全身男性器マンのイラストを度々見かけますが、悶々としてくると、脳までち○こに制御を奪われそうになります。

英国紳士に憧れるものとしてジェントルに対応したいものですが、こればっかりはなかなか鍛錬が足りません。

 

このような性欲に制御を奪われている時間帯は、男もすなるといふマッチングアプリというものをしているばっかりに、ひたすらに次の出会いを探してしまう不毛な時間を過ごしています。(賢者タイム

 

ほんとは、新しくネトフリに配信来た新作だとか、前から読んでみたかった漫画だとか、やろうと思って買ったけど手をつけていないゲームとか…消化したい趣味は多々あるのですが、浪費してしまうのがもったいない。。。

 

直近の彼女と別れて、自分磨きをしようと前向きに頑張っている部分もありますが、やり場を失った欲求から来た(かもしれない)理性的な人類の姿から逆行した行動は、汚点ともいうべき弊害ですね。

いかんともしがたい点ではありますが、英国紳士を志すものとしてスマートになりたいものです。

 

性欲を中心に綴りましたが、アラサーともなると睡眠欲には太刀打ちできず、眠たいときは食べることも押し込むようにして赤ちゃんのように食べながら寝そうになります笑

 

はてなブログに巣くう紳士淑女の皆さんは、いかにして日々、3大欲求と向き合っておられるでしょうか。

 

高田純次のようなさらりと下ネタが言える大人を目指して。

 

人工甘味料不使用 マッドプロテインのEAA、全12味飲み比べてみた前編

2024/03/19(火)

 

筋トレについて調べると、あれを飲んだ方がいい、マルチビタミンがどうたらと色々な記事に遭遇する。

 

今までで一番熱心に筋トレをしているので、プロテインに加えて、BCAAだとかEAAぐらいは挑戦しようと思う。

 

といっても、あんまり人工物接種しすぎて体おかしくなるのも嫌なので、

とりあえず人工甘味料を使っていなさそうなやつを選ぶことにする。

 

意外にも甘味料縛りをした途端ほとんど種類がなくなってしまった。

調べていた中で購入したのは「マッドプロテイン」のEAA

 

ネーミングがマッドサイエンティストみがあって、ヤバい成分入ってそうですが、大丈夫みたい。

全12種類のフレーバーお試しセットがあったので、買ってみた。

これから飲んで感想を書くこととする。


 

 

 

1日目

●シャインマスカット味

 飲み方の分量がわからず、Chat-GPTに聞いて500mlの水に一袋のEAA10gを溶かすことにした。

 事前にレビューを見たら、EAAが苦い!続けられない!みたいなコメントが溢れていましたが、正直人工甘味料に毒された甘いの大好きマンの発言だろうと信用していなかった訳ですが、案の定普通に飲めます。

 チェリオ?とか自販機とか昔ながらの駄菓子とか缶ジュースにありそうなぶどう味です。サイゼリヤのドリンクバーにあるQoo すっきり白ぶどう味を思い出しました。(記憶なので全然似てなかったらすまん)

 

 ただ、500mlより少なくして溶かしたらもしかしたらちょっと濃くなって苦さがきつくなる可能性はあります。増量期の味方らしい粉飴も同時に購入してこちらも追加で30gとかしたら、うっすら甘味がついて飲みやすさ向上した気がします。

 (これもChatGPTに分量を聞いた)

 この合わせ技はオススメかもしれない。

 シェイカーにだいぶ匂いが残ったので注意。

 

2日目

アセロラ

 旨い。苦味も少ない。

 アセロラ味のジュースとかゼリーを頼んだらこの味だと思う。スッキリしてて運動中も飲みやすそう。シェイカーに匂いも残ってない気がする。合格。

 あとは各自、味が好みかどうか。

 

3日目

●ピーチマンゴー

 旨い。

 アセロラよりクセがなくて飲みやすい、今のところ一番良いかもしれない。

 十分に甘い。

 今更ながら、人工甘味料スクラロースとか)は不使用だけど、植物由来の天然甘味料「ステビア」は使用されています。私調べの一説によるとスポーツドリンクとかにも使われる安全性保証されているやつらしい。安心感ある。

 

4日目

●グレープフルーツ

 おいしい。ピーチマンゴーはどちらかというと甘い系だったので、甘めなフレーバーよりスッキリめが好きな人はこちらもあり。

 ところで、500mlの水に溶かすのが正解だったのか自信がなくなってきた。水を減らして濃いめに作った場合はこの通りの感想かどうかは不明…。

 

5日目

●ライム

 この味は知ってる、食べたことある…けど思い出せない…。と苦戦しながらジム行って帰ってきたところで思い出しました。

 お菓子の「ハイレモン」です。普通にスッキリ飲みやすい。

 あの懐かしい味に似てると思います。あの味好きな人はいけそう。

 

6日目

●ビターレモン

 全12種類の折り返し。見た目も黄色っぽくレモン風。味は並。普通に美味しくのめるけど、個人的にはハイレモン(ライム味)の方が美味しかった。

 

 

さて、ここで、半分飲み終えたことと、12種類飲み終わるまでにまだ数週間かかりそうなことから、続きは後編へとつなげたいと思います。

 

なお、後半1発めは、エナジードリンク味です。

 

既に結構おいしいEAAがありましたが、良いものを決められるといいなと思います。

bix-favlog.hatenablog.com

 

出会いと焼き鳥

2024/03/17(日)

日記。

 

アプリで新しい人と会って焼き鳥を食べてきた。

 

院進志望の学生くんで、プロフィールからして今まで僕の人生にはなかったタイプの予感がしてコンタクトを取った。

こんなアラサーでも会ってくれたのだから嬉しいことです。

 

会ってごはんしながら話してみるとやはり事前の印象どおり、話ぶりが知的で面白い。人類学や比較文化学?が専門とのこと。昔はオタク育ちだったのかな…という気配を感じつつも相手に合わせて内容を選んで話してくれる優しさを感じてとてもよかった。

関係を深めていけたらと思う。

気になるとガツガツ連絡してしまうので、疎遠になって後悔しがち。気をつけないと。

 

なお、食べた焼き鳥も美味しかった。

 

平均1本200円ぐらいの単価だったため、ハードルがちょっと上がるのですが、強めの塩加減が鶏肉のうまみを引き出してビールが進む味…。たまらん。

 

昔食べに行った目黒にある焼き鳥屋が美味しくて、それ以来焼き鳥屋さん巡りをしているわけですが、久々に気軽に入れるおいしい良い焼き鳥屋さんを見つけました。

 

日記を読んだ数少ない読者の方。
オススメの焼き鳥屋さんあったらメモして全国津々浦々旅行ついでに食べに行く(かも?)ので教えてください。

 

bix-favlog.hatenablog.com

ドラゴンボールを初めて読んでみようと思う

2024/03/08(金)

 

世界の鳥山明先生がお亡くなりになった。

享年68歳。現代の寿命を思うとまだ早いよ。。

ご冥福をお祈りします。

 

鳥山先生と私の出会いはドラゴンクエストです。

私はドラゴンクエストは子どもの頃からやっていて、

たぶんドラクエ6と10、11以外は一応クリアまでプレイした気がする。

6は昔、DSリメイク版をちょっとプレイして挫折、11は絶賛挫折中。

昔よりゲームをクリアまで続けるパワーがなくなってます。

まとまってじっくりやりたい気持ちと、

ほかにも映画みたり音楽聞いたりいろいろやりたい欲求との狭間でなかなか最後までたどり着けない。

 

今思えば、中学生頃にドラクエ3の攻略本を見て、

そこに書かれた勇者とか武闘家の男性のイラストが筋骨隆々のカッコよさと

僧侶とか女戦士の女性のセクシーさの気に当てられて、男も女もどちらも好きになったのではないかと思ったりします。男も好きになれるようになったのはもしかしてドラクエのイラストのせいだったりして…?

 

 

美的センスはあまりない私が語るのはおこがましいですが、

鳥山明ワールドの素敵なところは、以下の点にあると思うのです。

・カッコいいor可愛いでありつつキャラクターの愛嬌やユーモアを忘れず、たまにエッチ。みたいなメリハリにある。

・良いキャラも悪い敵キャラもどこか憎めないヤツ。

 

そんなキャラの愛らしさに溢れていると思います。

 

また、鳥山先生の名作といえばドラゴンボールかと思いますが、

ドラクエとアラレちゃんしか知らず、ドラゴンボールは1度もアニメも漫画も読んだことがなかった。

奇跡的に、家に元カノが置いていったドラゴンボール全巻がまだ残されているので、返却依頼が来る前にこの機に読んでみたい。

きっと、仲間も敵キャラもユーモアがあってどこか憎めず、そんでエッチ。

みたいな世界観でしょう。(知らんけど)

ドラゴンボールを集めてシェンロンに復活させてもらいたいところですが、先生はそんなことは望まないのかもしれないなぁ。

 

 

鳥山先生の肉体はなくなってしまったかもしれないけれど、これからも、生み出した作品が誰かの記憶に残ったり、心の支えになったりして生き続けていくことと思います。

誰かの人の心の中で生き続けるって、幸せなことですよね。

 

僕も「死ぬまでにやりたいこと」としてフルマラソンをこの前走りましたが、

新たな死ぬまでの目標として、「誰かの心に残る何かを遺す」ことをやれたらいいなぁ。

bix-favlog.hatenablog.com

アラサーだってプレゼントは嬉しい

2024/03/04(月)

東京マラソンの翌日、起きてもなお足がバキバキに破壊されたまま帰宅。

 

ラソン挑戦の回はコチラ↓

bix-favlog.hatenablog.com

先日映画を見に行った学生くんに完走の報告をしたら、めちゃめちゃお祝いしてくれた。決して完走タイムは早くなく、「完走したことが目的」状態ですが、喜んでもらえると嬉しいものです。

 

彼が、たまたま暇しているということで晩ご飯でも一緒に食べに行こうということになった。

脚が痛すぎて遠出はできないので近場のチェーン店で外食(疲れてお酒もなし)という味気ないものでしたが、この前みた映画の話や、近く彼が引っ越しをする話などで盛り上がったのでヨシ。(現場ネコ)

 

その後、わざわざ我が家近くまで来てもらった(僕が足痛いため)ので家に上がってもらったところ、唐突に、「完走おめでとう」という言葉とともにプレゼントをくれた。

 

全然ケーキとかスイーツを普段食べないのですが、

ちょっと良いケーキっぽいのは紙袋と外箱の包装からすぐ察しました。

(これです)

www.wittamer.jp

 

何が好きかわからなかったから…と恥ずかしそうにしながらも、マラソン完走を祝うためだけに3つも選んでくれた気持ちに感激して、思わずハグ、したい気持ちに駆られました。

恥ずかしそうにしてる男の子可愛すぎませんか。

 

ヴィタメールは、ベルギー発のお店らしくショコラ(チョコ)に一段のこだわりを持っているスイーツ店、とのこと。

いただいたケーキは小ぶりながらも上に良い感じの造形に加工されたチョコの乗ったショコラケーキと、イチゴのケーキ(クリームがうまい)、梨が入って甘いだけじゃなくて触感も楽しいモンブランの3つ。

https://www.wittamer.jp/products/cake_petit.html

 

めちゃうまかった…。というか気持ちが嬉しすぎて感激。

ラソン当日にもらってたら号泣してた。

大人の意地で泣かずに済みました。

 

思い返せば、割と自分は現金なやつなので、プレゼントとか欲しいものを頼んでそれをもらう方がよくない?って思っちゃう方なのですが、こうしためちゃくちゃ良いものじゃなくても、おめでとう!ってもらえるお祝いって本当に素敵ですね。

(親以外にしてもらったことないような気がしてきた。というか親にはプレゼントではゲームとか服とか買ってもらってたのでケーキもらうことはあんまりない)

 

大人になってからこう色々相手のことを思ってプレゼントを贈りあうような友人ってなかなかできないものなので、ほんと感謝です。ご縁大切にしたいものです。

東京マラソンを走りたい人の気持ち、完全に理解した。

2024/3/3(日)

 

人生で死ぬまでにやってみたいこと。

アラサーになる頃、私は死ぬまでにやってみたいことをいくつか考えてみた。

金持ちみたいに豪遊したい!みたいな非現実的なな夢を除くて、思いついたのは、「富士山登頂」と「フルマラソン完走」です。

 

今回は大きく「フルマラソンの挑戦した話」と、「東京マラソンは人のやさしさに溢れまくった素敵イベントだ」という話の2本立てです。

 

東京マラソン出走のきっかけは2020年という節目でマラソン走ってみたい、と思った&都内近くに住んでいたこともあり申し込んだところ、当選。

せっせと練習していたのですが、コロナで中止となってしまい断念。すっかり諦めていたのですが、今年もまだ当選権が残っていたらしく、リベンジで走ることになりました。

 

コロナ以降の4年間、持久走的なスタミナづくりはできていなかったのですが、せっかくの出走チャンス逃すまじ、と参加してきました。

 

意気込んだものの、4年の老化はダメージが大きいのか、練習の時から通称:ランナー膝(腸脛靭帯炎)を患ってしまい、数キロ走ると膝の右側のあたりのスジが痛んでしまう絶望的な状況でした。

靴を買い替えてみたり、インソールを買ったり、テーピングしてみたり、アミノバイタルとか、体をほぐすストレッチポール的なもの(トリガーポイントと呼ばれるやつ)を買ったり、あげくは整体に通ったり・・・

と完走すべく思い当たるあらゆる手段に課金してみました。結果、完治はしないものの多少マシになったような気がしつつ本番を迎えることに。

 

当日は、初のマラソン大会出場で勝手もわからず新宿都庁をめがけて出勤。

手荷物検査を受けて、開催直前の前説や児童たちの応援の合唱曲がはじまった…。そして小池都知事が握ったピストルからの号砲を合図にいよいよ東京マラソン2024がスタート。

スピードも控えめに走ったからかテーピングをいつも以上に増やして臨んだからか、膝もそれほど痛むことなくハーフに到達。沿道の一般の方の応援や、どこぞのサークルがやってるバンド演奏や、ダンスパフォーマンス、太鼓演奏などなど様々な企画を楽しみながら走れてました。防衛大の岡本真夜のTomorrowの演奏よかったな。

 

とそんなことも思った矢先、噂には聞いていたものの30kmの壁と呼ばれる魔物28kmあたりからいよいよ脚に激痛を与えてきた。膝も痛いけど、それ以上に足の付け根がやばい。もはや人形のように下半身分裂して一回冷やさせてくれ…という気持ちで泣きそうでした(ちょっと泣いた)

 

その後も沿道の方の助けや栄養補給で誤魔化しごまかし大手町の石畳を抜けて約5時間半で命からがらゴール。(NETタイムです。大会開始からだと6時間ぐらい)

 

ゴールする瞬間は無事辿りついた安堵感から、不思議と両手を挙げて万歳ポーズでゴール。脚が破壊されるような痛みに耐え泣きそうになりながらも完走できた喜びを噛みしめたのもつかの間、止まったら止まったで、足が痛いし座って休んでも足が痛いし…。たまらんです。

ここから歩きながらメダルをもらったり、協賛企業提供のポカリや水をもらったりとすぐに駅に歩いて帰るわけにもいかず、文字通り足を引きずりながらペンギンみたいにヨチヨチ歩いて帰りました。

 

でも、ゴールでもらった防寒用の大会ロゴのウェアはめちゃ嬉しかったな。ホテルまで着て帰りました。↓このウェア

https://www.marathon.tokyo/

 

完走の感想()としましては、中盤までは、

ランニング用に音楽プレイリストをこさえて挑んだのが効きました。

 

東京事変:今年はうるう年だったので選出

ヒトリエ:令和を迎えて亡くなってしまったwowakaさんにも東京マラソンを見せてやりたいと勝手に意気込んで選出

・ずとまよ:最近よく聞いている

パスピエ:昔よく聞いてた

・アルカラ:同上

 

ZARD:負けないで、岡本真夜:TOMORROWみたいな曲、良い曲なのはわかるけど、そんな感動せんやろ、という冷めた感覚の持ち主だったのですが、人間本当につらいときに大事な曲聞いたら、おぞましいレベルで心に入り込んで涙出てきそうになりますね。

 

私は、後半に、ずとまよの勘冴えて悔しいわ、が流れて、ここ数年の様々な記憶が駆け巡ってイントロ1秒で涙出ました。

open.spotify.com

 

 

東京マラソン、ラスト10kmはもう帰りたい、、「ここで俺は死ぬのか…」と走馬灯がよぎりかけましたが、最後は沿道の方のサポートのおかげでゴールで来たといっても過言ではありません。それがこの大会の魅力でもあると思います。

 

東京マラソンは、都内の観光地を巡れるというコースの面白さはもちろんなのですが、一番の魅力は何といっても沿道の観客の多さ。

 

野次馬感覚でいる人も相応にいるのだと思うのですが、本当に素敵な人が多かったです。

  • ラソンに出場する友人を探している方

  • 応援するためのボードやうちわを作成してきた方

  • 特に誰か知り合いがいるわけでもないけれど(きっと家が近くなので)声を出して応援してくれる方
  • メガホンやお祭り向きな音の出るアイテム等で賑やかしてくれる方
  • 沿道でダンス、音楽でイベントを応援、盛り上げてくれる方

 

 

ゴールできて何よりも感謝したいのは、この方々。

(何人かいらっしゃったので、特定は難しいのですが…。)

  1. 30kmを過ぎたあたりからちらほら現れた、コーラを配ってた方
  2. 冷却スプレーありますよ!と皆さんに声をかけて貸してくださった方

 

1つ目は、単純にポカリと水だけで水分補給をして30㎞走ってきたところに、コーラという魔剤ともいうべき味付きの甘い水を配布しておられる神具合。炭酸とコーラの甘味が髄まで行き届きました。

 

2つ目は、炎症を抑える冷却スプレーを見ず知らずの人に貸してゴールできるように応援してくれるというやさしさ。実際2名の方からお借りして、初めて使ったのですが、死ぬほど痛かった足の痛みが一瞬でも和らげることができて、数キロ走ることができました。

しばらくするとまた痛んできてしまうのですが、それでもないのとあるのでは大違いで。。。マジでスプレーのおかげで心が折れずにゴールできたと思います。

 

スプレー快く貸してくださったご家族連れの男性の方と、何名かと応援に来ておられたと思われる女性の方。本当にありがとうございました。

(2回も借りたんかい)

 

なお、スプレー缶タイプなのですが、大会の規定上、ランナーが持ち込むことはできないのですよね。本来は借りて使うのがどこまで許されているのかわからんのですが、、ボードまで作ってスプレーありますよー!と書いてもっておられる方々の優しさが凄いです。

 

大会で水出し、食事提供、ゴミの回収など様々運営にご協力いただいている方の声かけの優しさも凄まじく、比較的気温は暖かかったながらも大会のためにありがとうございます…という感謝に溢れます。

 

あと、優しさがにじみ出るようなおばさまの応援は刺さりました。

刺さりすぎて、おばちゃんのためにも、僕、頑張るで…!

と思いました。

 

終盤、沿道で17回抽選に落ちました…!とボードを持っていたお兄さん。

また、ダチョウ倶楽部みたいに動きを合わせて応援してる給水ボランティアの方たちも楽しそうに応援してくれていて見ていて元気が出ました。

ちょっとバカバカしいぐらいの方が、30㎞以降の地獄の時間には、ちょっとユーモアのある応援の方がつらさを忘れられて良かったです。

 

一方でこっから走れ!がんばれ!みたいな一方的な応援されている人には、足が痛くて走れねぇから歩いてるんだっての…!!とブチぎれそうになりましたが←

声かけてくれる方がいるだけでもありがたいことです。沿道の応援の人がほとんど途切れずに42km続いていたのが凄い。

 

そんなこんな、初のフルマラソンは、「マラソンってこんな人の優しさを感じられるイベントなんだ」と気づく機会になって良い経験になりました。2回目走ることがあるか、今のところすぐにはわからないですが、走らないにしても次の機会があれば、冷却スプレーをもって応援しにいく側もやってみたいものです。

 

東京マラソン、観光名所を走れるだけじゃなく、応援のアツい心温まる素敵イベントです。当選倍率が高いのもうなずけました。

 

皆さんは、死ぬまでにやってみたいこと、何かありますか?